

- 2010年3月
- 校友会常任会で田中理事長より日本大学桜門社長会(仮称)の設立が発案される。
- 2011年2月
- 池上通信機株式会社の松原正樹氏が発起人となり、
日本大学桜門社長会(仮称)設立準備委員会をつくる。 - 2011年3月
- 校友会常任会にて日本大学桜門社長会(仮称)の設立について報告。
東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、日本大学桜門社長会(仮称)設立準備集会が延期となる。 - 2011年7月
- 日本大学桜門社長会(仮称)設立準備会を開催(120名が参加)。
- 2012年4月
- 日本大学校友会桜門社長会が設立される。
- 2012年9月
- 桜門社長会設立祝賀会を開催。
- 2019年7月
- 日本大学校友会役員総会において、桜門会から職域別部会への移行が承認されました。
- 2022年6月
- 部会名を「日本大学桜門社長会」から「日本大学社長会」へ変更